スープストック東京のバーチャル社員として勤務してきました♪
スープストック東京のメルマガをご覧の皆様はお読みいただけたかと思いますが、なんと私、、、約15年ぶり?にスープストック東京で勤務してきました笑 お世話になったのは、たまプラーザ店です。そしてなんと大崎勤務時代、私を支えてくださった高階店長もいらっしゃってくれたのです。変わらない笑顔、人柄に感動しました♪たまプラーザ店の皆様本当にありがとうございました。 私は結婚前に母が病死し、このまま結婚したら料理とかできない!と思い当時マスコミ関係の仕事がフリー契約だったのをいいことに、飛び込んだのがこのお店でした。その当時品川店はオープンして間もなかったので追加募集で求人が出ていたのですぐに連絡しました。主な時間帯はオープン前からランチまでの5時間ほどでした。 朝は常連さんが多くて、何気ない会話も楽しい瞬間でした。 数年後勤務最後の日にわざわざ3人の常連さんが来てくれたときは涙が出ました。本当に幸せな時間でした。 ![]() スープストック東京では、辞めたアルバイトの方が登録できるバーチャル社員という制度があります。 今回はその制度の中の求人告知に連絡したのがきっかけでした。 やっぱり楽しいです。まず働いている人の姿勢が素晴らしいです!思いやりがすごい!すごすぎます! ちなみに、当時私が好きだったメニューは、酸辣湯、牡蠣のポタージュ、ごぼうのポタージュ、焼きトマトとセロリのオニオンスープ、ビシソワーズです! もうなくなってしまったメニューもありますが、本当に大好きでした。 今は夏!ビシソワーズ大好きだから、お店にまたいきたいと思います(^o^) 本当に働けてうれしかったです。 追伸:息子の学校で仲良くなったまま友達が当日遊びに来てくれて嬉し恥ずかしでした。笑 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません